お知らせ
お知らせ
千葉県では、「千葉県新型コロナウイルス感染症に係るPCR等検査無料化事業」として、無症状の方を対象に以下の2つの事業を行っています。
「感染拡大傾向時の一般検査事業」 期間:2021年12月28日~当面の間
「ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業」 期間:2021年12月24日~2022年6月30日
当クリニックは、この事業の登録事業者として、2022年1月17日より、無料PCR検査を開始しました。
「感染拡大傾向時の一般検査事業」について、詳しくはこちらをクリック
「ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業」について、詳しくはこちらをクリック
注:軽度の発熱・倦怠感など、少しでも体調が悪い方は、発熱外来を行っている医療機関を受診して下さい。
当院は、発熱外来を行っておりません。発熱外来を行っている医療機関は、千葉県のホームページで「発熱外来指定医療機関」という名称で公表されています。
注:海外渡航に必要なPCR検査は、本事業の「対象外」となっていますので御注意下さい。海外渡航に必要な陰性証明書を希望される方は、費用は有料(検査費用9,500円+陰性証明書代金2,000円)になります。
********************************************
「ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業」は、無症状者を対象として、ワクチン・検査パッケージ制度(当面の間停止中)1)または対象者全員検査及び飲食、イベント等の活動に際して陰性の検査結果を確認する民間の取組のために必要な検査を無料とする事業です。
「感染拡大傾向時の一般検査事業」は、感染拡大の傾向がみられる場合に、都道府県知事の判断により、感染リスクが高い環境にある等のため感染不安を感じる無症状の県民に対し、特措法第24条第9項2)に基づき検査受検を要請し、要請に応じた県民が受検する検査を無料とする事業です。
1)飲食店やイベント主催者等の事業者が、入店者や入場者等の利用者のワクチン接種歴又は検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、感染リスクを低減させ、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等において課される行動制限を緩和する制度。
2)都道府県対策本部長は、当該都道府県の区域に係る新型インフルエンザ等対策を的確かつ迅速に実施するため必要があると認めるときは、公私の団体又は個人に対し、その区域に係る新型インフルエンザ等対策の実施に関し必要な協力の要請をすることができる。
********************************************
診療受付時間
【午前】 9:00-12:00
【午後】14:30-17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 ・歯科 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
皮膚科 | ● | |||||||
泌尿器科 | ● |
土・日・祝日も診療 年中無休で診療(年末年始除く)
※混雑状況により受付終了時間を早める事があります
※お時間に余裕を持って来院して下さい
第3日曜のみ(年末年始除く)
小児1歳~診療可
※祝日の日曜日も診療
毎週日曜日(午前・午後)
※祝日の日曜日も診療